テニス(女子)

メッセージ テニス経験者、ソフトテニス経験者やテニス未経験者も現在の部員にはいます。高校でもテニスがしたい人、テニスに少しでも興味のある人は是非大津商業で一緒にテニスをしましょう。
活動目標 初心者も経験者も、全員が本選出場目指して努力をし、全員のスキルアップを目指す。

そして、近畿大会や全国大会出場という大きな夢も忘れずに全力で努力をする。

加えて、テニスの技術だけでなく、社会人になるための素養も身に付ける。普通科とは違う「商業高校」に入学するということは、挨拶、敬語、礼儀、時間厳守、整理整頓など当たり前のことを、当たり前のようにしないといけません。テニスでも活躍し、社会人としても活躍できる人を目指しましょう。

部員数 5名 (1年: 名 2年:3名 3年:2名 )
活動場所 テニスコート
活動日 ○月・火・木・金 15:50~18:00

○土 8:30~12:30 または 13:00~17:00

○毎週水曜日と日曜日がOFFです。

(但し、大会前や練習試合等の場合、水曜日・日曜日・祝日等も練習になる場合があります。)

主な実績 令和6年度
【滋賀県民体育大会】 ●シングルスベスト32 ●ダブルスベスト32
【秋季総合体育大会】 ●シングルスベスト32 ●ダブルスベスト32
【ウィンターダブルス】  ●ダブルスベスト16
【滋賀県ジュニア選手権大会】 ●ダブルスベスト16
【京都府長岡京ジュニア大会】 ●シングルス本戦出場(2人) ●ダブルス本戦出場(2ペア)

令和5年度
【春季総合体育大会】 ●シングルスベスト8(1人) ●ダブルスベスト8

令和4年度
【春季総合体育大会】
●個人戦シングルス 本選出場4名
ベスト8 近畿大会(新人の部)出場
ベスト32(1名)
●個人戦ダブルス 本選出場3ペア
ベスト16(1ペア) ベスト32(2ペア)
【夏季ジュニアU17】
シングルスベスト8(1人)、ベスト16(1人)
【滋賀県民体育大会】
シングルスベスト8(1人)、ベスト32(1人)
☆近畿高等学校テニス大会出場  ダブルスベスト8
☆近畿高等学校テニス大会出場
【秋季総合体育大会】
●シングルスベスト8(1人)、ベスト32(1人)  ●ダブルスベスト16
【ウィンターダブルス】  ●ダブルスベスト8
【県ジュニア】  ●シングルスベスト8(1人)

令和3年度
【春季総合体育大会】
●女子団体ベスト8(感染症予防のため順位決定戦なし)
●個人戦シングルス 本選出場
(ブロック決勝戦敗退 シングルス2名 ダブルス2ペア)
【夏季ジュニアU17】 シングルスベスト8
【滋賀県民体育大会】  シングルス15位 近畿大会出場
【秋季総合体育大会】
●シングルスベスト8(公立学校所属6位) 近畿公立学校大会出場
●ダブルスベスト32(5ペア)
【滋賀県ウィンターダブルステニス選手権大会】 ベスト8(1ペア) ベスト32(1ペア)
【滋賀県ジュニアテニス選手権大会】●シングルスベスト8 ●ダブルスベスト16

令和2年度
【近畿高等学校テニス大会滋賀県予選】 ●シングルスベスト32
【秋季総合体育大会】●女子団体7位  ●個人戦シングルス ベスト32

令和元年度
【近畿高等学校テニス大会滋賀県予選】 ●シングルスベスト32